トップ

鑑定品を検索

鑑定に申し込む

お問い合わせ

推奨される梱包手順

STEP 01

カードの保護に関して

鑑定をご希望するカードは、透明なスリーブに入れ、半硬質のカードホルダーで丁寧に保護してください。

その後、カードホルダーをカードよりも少し大きめの2枚の段ボールまたは厚紙で挟み込み、セロハンテープや輪ゴム等を使用してしっかりと固定してください。

鑑定希望のカードが複数枚となる場合、それぞれのカードを半硬質のカードホルダーで保護する必要はございませんが、段ボールや厚紙を用いて全体をしっかりと保護してください。適切な梱包がされていない場合、カードの鑑定をお断りする場合がございます。

鑑定がスムーズに行えるよう、カードの梱包の際には、発行年月日順に整理して梱包していただけますと大変助かります。

カードをスリーブに入れる
ダンボールで挟む
段ボールをテープなどで固定する

STEP 02

カードの梱包方法

カードがしっかりと保護されていることをご確認の上、頑丈な資材を用いて梱包してください。梱包する際には、緩衝材を使用し、カードをより安全に保護することをお勧めいたします。

梱包資材としては、衝撃からカードを保護できる頑丈なものであれば、使用済みのものでも問題ございません。ただし、汚損のある梱包資材の使用はご遠慮ください。

カードを緩衝材で包む
緩衝材を詰めた段ボールに入れる

STEP 03

発送の手続き

梱包資材のご用意が整いましたら、カードを梱包した後、資材をしっかりと密封してください。

梱包資材に送り状を貼り付ける際、宛先欄に「CGS窓口(受付番号9文字)」をご記入ください。受付番号は受付の際に表示されるアルファベット+8桁の番号(◯-◯◯◯◯-◯◯◯◯)となっております。お間違えのないようにご確認ください。受付番号等の記載が省略されている場合、商品の鑑定をお受けできないこともございますので、ご注意ください。


なお配送の方法につきましては宅急便、ゆうパック等での対面受け渡しのみとなっておりますのであらかじめご了承くださいませ。また、配送の際は追跡番号を必ずお控えいただけますようお願いいたします。※送料はお客様負担です。

ダンボールに封をする

梱包の手順について動画でも解説しておりますので、もしよろしければこちらもご覧ください。

© 2019-2024 TrustHub Inc.